ツーリングラック (リアマウントベース&サイドバッグ用) |
適応車種 |
年式 |
税込価格 |
VMAX (1700) |
'09〜'17 |
|
|
 |
|
 |
VMAX(1700)の積載能力を高めるスポーティなデザインのラゲッジラック(リアキャリア)。
ソロツーリング時には大型のシートバッグを、タンデム時には小振りなテールバッグを搭載することができ、ツーリング時の装備の幅を広げます。
VMAX('09-)のワイズギア製サイドバック装着車両に適合。
|
|
 |
車体とのバランスを考慮し、ラックトレイを低い位置にマウント。
ラック本体はクロームメッキ仕上げとブラック粉体塗装仕上げの2種類を用意しています。
|
|
ラックベースの左右にはヘルメットホルダーを移設することができ、バッグの上にヘルメットを置き手軽にロックすることができます。
両側にセットする場合は、別途ヤマハ純正ヘルメットホルダーをお買い求めください(純正部品番号:4R8-21308-01)。 |
 |
|
 |
サイドバックの防滴カバーを使用した際に、走行中カバーが風で飛ばされないようにヘルメットホルダーにてロックしておくことが可能です。
またサービスエリアなどで一時的にバイクを離れる際に簡易防犯としても効果を発揮します。 |
|
サイドバッグ装着時に取り外したリアマウントベースに付属しているラゲッジフックをラックベース左右に装着できます。
さらにラック本体とラックマウントステーを固定しているボルト部分には別売りの『ビレットラゲッジフック(ツーリングラック用)』を装着することでさらに使い勝手を高めることができます(荷掛けフックは最大8個まで増設が可能)。
|
 |
|
 |
ラック本体とマウントステーは強度を重視したスチール製で幅320mm、長さ230mmの荷台スペースを確保しています。
サイドバッグに荷物を入れた際のツーリングラックの最大積載重量は3kg、サイドバッグ内が空の場合5kgまでとなります。 |
|