V7II STONE用『ロードコメット クラシック』新発売 - 2017/12/26 | クラシカルな造形のビキニカウル『ロードコメット クラシック』のラインナップにモトグッツィ V7II ストーン用を追加。 柔らかな造形とシャープなエッジを併せ持ち、トラディショナルなテイストに古き良き時代のスポーツマインドを加えます。V7II ストーンに合わせたカットラインを持ち、ノーマルライトにボルトオンで装着可能。 ライト左右と下部の3点ラバーマウントを採用しています。画像は「ピュアホワイト」単色塗装仕上げ(特注色)、スモークスクリーン仕様となります。
Productより『ロードコメット クラシック』のページにて詳細をご覧いただけます。 | | CTX700N-DCT用『ガイラガントレット』新発売 - 2017/12/12 | ライダーの指先を護るエアロプロテクション『ガイラガントレット』のラインナップに、ホンダ CTX700N-DCT用を追加しました。 走行風による指先の冷えや痺れを軽減し、冬のライディングをサポートします。回り止めを備えたDCTモデル専用取り付けステーにより、左右のミラーホルダーに簡単ボルトオン設計。繊細な操作を要求される高速走行のブレーキングなどでは、走行風に邪魔されない正確な入力を可能とします。 ガード本体はポリカーボネイト製、色はクリアとスモークから選択可能です。
Productsより『ガイラガントレット』のページをご覧ください。 | | NC750S('16-)用『ガイラガントレット』発売開始 - 2017/12/02 | 2016年モデルでグリップヒーターやETCが標準装備されるなどのマイナーチェンジをを受けたNC750S。 弊社『ガイラガントレット』の適合確認がとれましたので、本日より受注可能となりました。 『ガイラガントレット』は走行風による指先の冷えや痺れを軽減し、冬のライディングをサポートするナックルガード。 ミラーと共締めするだけの簡単ボルトオン設計です。 クラッチ付きモデル用とDCTモデル用があります。
Productsより『ガイラガントレット』のページにて詳細をご覧いただけます。 | | V7U STONE用『ガイラガントレット』ラインナップ追加 - 2017/11/29 | ライダーの指先を護るエアロプロテクション『ガイラガントレット』のモトグッツィ V7U STONEへの適合確認が完了しました。 走行風による指先の冷えや痺れを軽減し、冬のライディングをサポートします。回り止めを備えた専用取り付けステーにより、左右のミラーホルダーに簡単ボルトオン設計。繊細な操作を要求される高速走行のブレーキングなどでは、走行風に邪魔されない正確な入力を可能とします。 ガード本体はポリカーボネイト製、色はクリアとスモークから選択。
Productsより『ガイラガントレット』のページをご覧ください。 | | 『バイクブロスまつり』出店 - 2017/11/11 | 11月12日(日)に東京都のモリパーク アウトドアヴィレッジにて開催される『バイクブロスまつり』に出店いたします。 シックデザインの製品を実際に見るチャンスですので、興味のある方、お時間のある方はぜひ足を運んでみてください。 当日はオンロードモデルの公道試乗会やオフロードモデルの場内試乗会、キッズスクールやガレージセールも開催されますので、イベントとしても楽しめるかと思います。
シックデザインでは新型CB1100EX用ビキニカウルや前後フェンダー、ドカティ スクランブラーのガイラシールドとガントレット、『ロードコメット』『ロードコメット2』の展示の他、アウトレット品などの販売も予定しています。その他に『マスカレードボール』や『カスタマーズギャラリー』の撮影も受け付けます(お声掛けいただければ会場にて撮影します)。
当日は皆様の来場をお待ちしています。 イベント詳細は「バイクブロスまつり」で検索ください。
『バイクブロスまつり』 日時:2017年11月12日(日) 9:30-16:00 会場:モリパーク アウトドアヴィレッジ 住所:東京都昭島市田中町610-4 入場無料・駐車料金:四輪1000円二輪500円 | | SR400/500用『スクランブルフェンダー フロント』に黒スタビライザー仕様が新登場 - 2017/10/31 | SR400用スクランブルフェンダー フロントのパイプ製スタビライザーをブラック粉体塗装で仕上げた仕様を新たに追加しました。 従来のクラシカルなスクランブラーをイメージしたクローム仕上げと、精悍な引き締まった印象を与える黒塗装のスタビライザー仕様から選択可能となり、幅広いスタイリングに対応することが出来ます。 フェンダー部分はFRP製黒ゲルコート仕上げで、そのまま装着することも好みのカラーで塗装することもできます。
Productより『SR』のページにて詳細をご覧いただけます。 | | CB1100RS/EX('17-)用『ショートタイプフェンダー リア ルーカスS』新発売 - 2017/09/09 | スポーティな外観をもつショートタイプリアフェンダーのバリエーションモデル。 2017年以降のホンダ CB1100EXとRSに適合します。 リアフェンダー一体型のテールランプベースに、小振りでスタイリッシュなルーカスSタイプのテールランプがセットされています。 本体は軽量なFRP製、艶のある黒ゲルコート仕上げ。各純正色塗装の他、クロームメッキと艶消しブラックに対応します。2017年のCB1100(EXでもRSでもないモデル)は従来品が適合します。
Productsより「CB1100」のページをご覧ください。 | | CB1100RS/EX('17-)用『ショートタイプフェンダー リア ルーカスL』新発売 - 2017/09/09 | カフェスタイルに最適なシンプルなシルエットを持つリアフェンダー。 モデルチェンジしたホンダ CB1100EXとRSに適合します。 リアフェンダー一体型のテールランプベースに、視認性の高いルーカスLタイプのテールランプがセットされています。 本体は軽量なFRP製、艶のある黒ゲルコート仕上げ。各純正色塗装の他、クロームメッキと艶消しブラックに対応します。配線加工済みで、ボルトオン装着装着が可能です。
Productsより「CB1100」のページをご覧ください。 | | SR400/500(-'08)用『ショートタイプ クラシックシート スリートーン』を仕様変更 - 2017/09/07 | SR00/500用ショートタイプ クラシックシート スリートーンのスポンジ素材を『ライドラックス』に変更するなどの改良が加えられました。 高反発ウレタンの採用により従来品より長距離走行でも疲れにくいシートとなりました。 古い英国車の雰囲気はそのままに、シート裏側など細部の質感を向上させています。 価格は従来品よりも2,000円(税抜)アップ。'08年までのキャブモデルに適合します。
Productsより『SR400/500』のページにて詳細をご覧いただけます。 | | SR400/500(-'08)用『ハンプドバックシート』を仕様変更 - 2017/08/19 | この度、ヤマハSR00/500用ハンプドバックシートに改良が加えられました。 スポンジ素材に高反発ウレタン『ライドラックス』を採用し、長距離走行でも疲れにくい仕様としました。 サイズは全長710mm、幅295mm、厚さ52mm。特徴的なシルエットは従来品からそのまま継承し、シート裏側など細部の質感を向上させています。 '08年までのキャブモデルに適合。
Productsより『SR400/500』のページにて詳細をご覧いただけます。 | |
     
|